道の郷【アグリの里栗東】でドクターイエローに会おう!

こんにちは!

滋賀県の道の駅で、ドクターイエローに会えると聞いて、行ってきました!

ドクターイエローっていうのは、新幹線🚄の線路をメンテナンスするために走っている特殊な新幹線で、時刻表が無いのでなかなか見られない、見られたら幸せが訪れると言われる人気車両。

新幹線の中でも、特に子供たちの人気者なんです!

それに出会えるとは……??

道の駅「アグリの里栗東」は名神インター降りてすぐ

道の駅「アグリの里栗東」は、県道片岡栗東線(145号)沿いにあります。名神の栗東ICから国道8号を北へ5分という便利な場所です。

栗東ICからアグリの郷栗東は、一時退出実験試行箇所となっていて、ETC支払いの場合は高速を降りて道の駅によって高速に戻った場合、料金が、高速を降りていない場合と同じ料金になるというサービスを行ってます。

アグリの郷栗東は、日本で唯一ドクターイエローが見られる道の駅!

アグリの郷栗東は、日本で唯一、新幹線の線路がそばを走っている道の駅。

駐車場からはもちろん、レストランからも、のぞみやひかりを見ることができるんです。新幹線を見ながらお子様新幹線ランチを食べられるなんて、子どもが絶対喜ぶやつですよね。

さらに、売店のレジ近くには、ドクターイエローの走行予定が掲示されています。
一目見たら幸せになれるというドクターイエローを見るため、走行予定と週末が重なった時には多くの親子連れでにぎわうそうです。

駐車スペースは小さめ

駐車スペースに関しては少し小さいかな、と思いました。停められるのは45台です。ただ、アクセス的に、休みの日などでなければあまり込み合わない感じでした。

その代わり、休みになれば露店も数多く出店して、にぎわってます。

建物は、昭和時代の戸建てっぽい、瓦葺のきれいな建物ですが、お手洗いも同じデザインでした。

駐車場に面しているので、行きやすかったです。

道の駅「アグリの郷栗東」の販売コーナー

店舗に入ると、菊をはじめとした花やお野菜が並んでいました。にんにく、おくらがたくさん並んでいて、おいしそうでした。

グルメの名物は、栗東の伝統野菜・薬師牛蒡を使った割木の巻寿し。売り切れることも多い、とのことで、電話予約を受け付けているほどの人気でした。

お酒コーナーでは、滋賀県果物・アドベリーのチューハイ🍷が販売されていて、人気を集めていました。アルコールがあるところが、高速サービスエリアとの違いですよね。

木工品は、なつかしおもちゃが人気だそうです。子供へのお土産に良さそうです。

地元のメダカなども販売されていて、涼を求める人やメダカなどの水生生物が好きな人が買い求めていました。週末にはメダカ釣りのイベントも開催されてるそうです。

グルメには名物多し

また、併設されていたレストランには、日替わり定食やミックスフライ定食、割木の巻寿司に、串わらび餅という珍しいスイーツもありました。

ビニールが張り巡らされていて、コロナ対策もばっちりです。

子どもには、新幹線ランチがおすすめ……!

お店の中で目立っていたのが、お豆腐コーナー。まるっぽ豆腐という、栗東大豆を粉末にして固めた濃厚豆腐が名物だそうで、豆乳や豆乳プリンもありました。その隣には、焼き立てパンやイタリアンジェラートのコーナーもありました。看板がいいですね!

アグリのおすすめ土産コーナーではぎんなんの揚げ塩、鮎パイがありました。珍しいですね。お酒のあてに絶対合います。

電車グッズが結構そろってます

アグリの郷栗東の一押しはやっぱり、電車グッズコーナー。

まるで鉄道博物館のような品ぞろえですね。

ドクターイエローのラインナップが中心となっており、お子様連れ、鉄道好きにはたまりません。

時折開催されるイベントでは建物の外にはなんと、ミニドクターイエローが走ってます!!

乗ることもできます。

これは……興奮もの……!! 子どもがいつまでも帰る気になってくれないやつ……!!

アグリの郷栗東の道の駅スタンプはこちら

道の駅スタンプを無事ゲット。

アグリちゃんが活躍していますね。周りのグルメがとってもそそられます~

道の駅スタンプは道の駅物産がたくさん売っている建物入口、右手にありました。
スタンプの場所は1か所のみで、わかりやすい場所にあります。もしわからなくても、店員さんに聞けば、直ぐに教えてもらえますよ。

道の駅「アグリの郷栗東」の感想

感想としては食品の提供がかなり多く、お腹を空かせて行きたい道の駅でした。巻き寿司は絶対食べなくちゃ。

新幹線ビューは必見。うちの息子は、初めて新幹線見物に行ったときに泣き出してしまったくらい新幹線が好きなので、次は絶対息子を連れてこようと思います!

家族連れ、地産の物を探しに行って楽しむのにぴったりです。

この投稿をInstagramで見る

道の駅#アグリの郷栗東 モーニング🍞💕野菜など買いに行ったついでに食べて行きました😄 この日はリボン付けて行ったよ~❣️ 女子力アップ✨  #ペキニーズ #ペキ #ペキスタグラム #犬 #鼻ぺちゃ #犬のいる暮らし #犬のいる生活 #おでかけわんこ部 #わんことお出かけ #滋賀県 #滋賀 #栗東市 #ハロウィン #道の駅 #道の駅アグリの郷栗東 #モーニング #飲んでる風 #リボン #女子力アップ #pekingese #peki #pekistagram #dog #dogstagram #cafe #restaurant #morning #breakfast #halloween

はなちゃん(@emi.hana10)がシェアした投稿 –