
「お出かけ・観光」の記事一覧

近江米を味わえる道の駅!びわ湖大橋米プラザ
今日のスタンプラリー集めは、道の駅「びわ湖大橋米プラザ」へ! こんにちは! うなおです。 滋賀県の道の駅スタンプラリー、色々と揃ってきました。 スタンプには地域の特色が出ているので、楽しいですね。 今回は、「びわ湖大橋米 […]

【しんあさひ風車村】道の駅スタンプラリーを集めに行ったらグランピングもできる様になっていた!
水辺に立つ風車がとても美しい、道の駅「しんあさひ風車村」へ行ってきました。 目的は、もちろん、道の駅スタンプラリーのため。 住所と営業時間以外は何も調べないまま行ったのですが、行ってみるととっても驚くことがありました。 […]

【河西いちご園/守山市】カフェで農園の味が楽しめるスポット
皆さんこんにちは!!猛暑日が続いていますね…暑い日に食べたいのといえばアイス!!かき氷!!今回は守山の立田町にある「河西いちご園」へ行ってきました。いちご盛りだくさんのインスタ映えスポット。スイーツ好きの方は […]

小野妹子ゆかりの道の駅・妹子の郷へ
湖畔ツーリングにとっても便利な、湖西道路。(通勤にも使ってますが) そのそばには魅力的な道の駅が多いんですよね。 今回は、その中の一つ、歴史人物ゆかりの道の駅「妹子の郷」に行ってきました。 駐車場で、とてもかわいいアマビ […]

びわ湖に面した道の駅・湖北みずどりステーションで一休み
みずどりステーションは湖岸の道の駅 湖岸道路にある道の駅、湖北みずどりステーション。びわ湖一周ツーリングの最中に見つけたのですが、湖岸に面していて、風景のいい道の駅でした。曇っていたのが残念! 美しい鳥が多く、お土産にも […]

彦根城+玄宮園のコスプレイベント「コスメル」に参加してわかった!楽しさ3つ紹介
最近はハロウィンでの「仮装」が一般的に受け入れられつつある日本ですが、城跡や観光地を利用したコスプレ撮影会イベントがあることをご存じですか? 実は、彦根でも「彦根城」と「国宝・玄宮園」を利用したコスプレ撮影会イベントを「 […]

【検証】ビワイチを初心者が超本気で走ると、所要時間はどれくらいになるのか?!
- 更新日:
こんにちは。てくてくです。 突然ですが、みなさんは自分の肉体の限界を知りたいと思ったことはありませんか? 僕はあります。 そう、あれは18歳のころ、「大阪から東京までママチャリで行くと一体何時 […]

【ブルーメの丘を体験】まさかの落とし穴!?悪いところも良いところも紹介します!
- 更新日:
この記事は、滋賀県蒲生郡にある農業公園「ブルーメの丘」を体験を書いています。 滋賀県で農業型体験施設と聞けば、有名なのが「ブルーメの丘」 巨大なアスレチックであるアルプスジムや、動物と触れ合えるファームなど […]