【麺やTORICHU 京都市】創業60年の鳥やが作った濃厚鶏白湯ラーメン
てくてくGood

こんにちは、滋賀県ブロガーのてくてく(@siga_tekuteku)です。

今回は清水寺周辺を散策していた際に見つけた麺やTORICHUをご紹介しますね。

創業60年の鶏屋が作ったラーメンとのことで、Openしてからまだ一か月もたっていないようです。

濃厚な鶏白湯ラーメンが美味しかったので、ぜひ行ってみてくださいね!

麺や鳥忠のアクセスと駐車場

〒605-0812 京都市東山区毘沙門町31ベラジオ京都高台寺1階

麺や鳥忠は東山安井バス停より徒歩1分、祇園四条駅より徒歩約12分のところにあります。

清水寺観光の際に、少し歩くと行きやすい場所にありますね。

駐車場はありません。

麺や鳥忠の外観

麺や鳥忠

外観は大きめの暖簾?が目印。

遠くから見てもパッと見て分からないため、目の前を通る際にようやく気付くお店です。

白の暖簾に鶏白湯ラーメンの細い文字だったため、あっさり目のラーメンを期待して入店しました。

麺や鳥忠の内装・雰囲気

麺や鳥忠

店内はカウンター席が約8席ほどの小さなお店。

シンプルですが、キレイな木目の内装なので清潔感がありますね。

麺や鳥忠のメニュー

麺や鳥忠

TORICHUのメニューはこちら。

ラーメンメニューは鶏白湯ラーメン\880が一つのみ。

その他も唐揚げとライスのみとかなりシンプルなメニューです。

麺や鳥忠の鶏白湯ラーメンを食べてみた

そして提供された鶏白湯ラーメンがこちら。

白く濁ったスープにやや多めの刻みネギがのせられています。

麺や鳥忠

いざスープを味わってみると、濃厚でクリーミーな鶏スープで美味しい。

確かに鶏の風味がくどくないもののよく感じられるので、個人的にはかなり好きな部類です。

脂でドロドロはしていないので、飲みやすいですね。

麺は細めの丸麺。

麺の固さは特に指定しませんでしたが、やわらかかったですね。(やや伸びていたかも)

個人的にはもうすこし麺に食べ応えがある方が好きなので、ゆで加減を硬くするか、麺自体を硬くするかした方が好きでした。

そしてこれは鶏チャーシューかな。

たぶんむね肉だと思いますが、ぷりっとしつつも旨味が感じられる味わいですごく美味しいです。

これは美味い鶏チャーシューやでえ、、、

麺や鳥忠の感想

麺や鳥忠鶏の旨味を味わいたい方におすすめしたい濃厚鶏白湯ラーメン

これが僕の一言感想です。

やっぱり元が鳥屋さんだから、鶏の扱いがうまくて非常に美味しいです。

一方で麺はラーメンとマッチしきれていないかな?という印象を受けたので、その点が改善されてくれば文句なしでおすすめ出来るラーメンに化けますね。

また清水寺近くに行った際に、食べてみようと思います。