
この記事では滋賀県草津市にある星乃珈琲草津店に行ってきた感想を書いています。
モダンな落ち着いた雰囲気のカフェをお探しではありませんか?
草津には明るい雰囲気のカフェは意外と多いのですが、シックでモダンなカフェというのは意外と少ないです。
しかし、今回は行ってきた星乃珈琲草津店は、大人の落ち着いた雰囲気が魅力のカフェ。
さらに子ども連れでも行きやすい椅子やメニューが揃っているので、家族連れでも安心して入ることが出来ます。
もし行ってみたいかも…と思っている方は、ぜひ一度記事を読んで雰囲気を感じてみてください。
星乃珈琲の外観
道沿いを走ると、ダークな色にコーヒーカップが乗った看板が見える。
それが星乃珈琲の草津店。
シックで落ち着いたオシャレな見た目
どちらかと言えば、30代以上のお客さんが好みそうな外観ですね。
入口はガラス張りの自動ドア
店内のショーケースには、星乃珈琲で使っているコーヒーの豆が陳列されていますね。
星乃珈琲の内装
店内に入ると背もたれとガラスで区切られた半個室のような席が多い
店内の内装もモダンでシックな外観とマッチした落ち着いた雰囲気。
客層も10代、20代の若い人よりも30代以上の方がデートや家族連れで来ている印象です。
また星乃珈琲の草津店は、半個室のテーブル席の他に、オープンなテーブル席・ソファ席があります。
近くには赤ちゃん用のベビーチェアもあるので、赤ちゃん連れでもOKですね。
今回私は1人で来店したこともあり、2人がけのオープンなテーブル席に着席。
星乃珈琲には喫煙席あり(タバコ分煙)
ちなみに星野珈琲草津店にはタバコが吸える分煙席があります。
今回私は禁煙席だったので、写真を撮ることは出来ませんでしたが、タバコを吸われる方も気にせず入ることができますよ。
コンセント、wifiはなくノマドには不向き
オープンな席だけではなく、半個室の席でもコンセントはありません。
また星乃珈琲草津店は、Wifiもありませんのでパソコン作業をしたい方やスマホを充電したい方などには不向きですね。
ただその一方で、落ち着いた雰囲気は読書や勉強といった一人事にはおススメできる空間です。
星乃珈琲のメニュー
今回初めて来て思ったことは、かなりメニューが豊富ということ。
たくさんメニューがあるので、全てのメニューを写真付きでご紹介しますね!
星乃珈琲のコーヒーメニュー
主なコーヒーは3つ。
- バランスが良く飲みやすい星乃ブレンド
- 大人向けの苦みが味わえる彦星ブレンド
- スッキリした味わいの織姫ブレンド
全て星の名前がついていて、ちょっとした遊び心を感じますね!
星乃珈琲はコーヒー豆にもこだわりがある
星乃珈琲では、プレミアム以上のコーヒー豆をブレンドすることで、豆それぞれの違いを楽しめるようになっています。
星乃珈琲のスフレパンケーキ・紅茶メニュー・ソフトドリンク
星乃珈琲はスフレパンケーキが人気メニューのようで、店内でも多くの方が食べられていました。
そんなスフレパンケーキはノーマルなパンケーキに加えて、
- 生チョコレートのスフレパンケーキ
- 窯焼きのバニラスフレ
があります。
星乃珈琲のモーニングメニュー(土日・祝日用)
こちらは土日専用のモーニングメニュー。
ミニパンケーキや厚切りトーストがドリンクにつくサービスや、フレンチトーストやサラダとのセットもあります。
価格は500円前後なので、そこまで高くないのでモーニングにはちょうどいい値段ですね。
星乃珈琲のランチメニュー(ドリア・ラザニア・パスタ)
星乃珈琲はカフェにしてはランチメニューが豊富で、
- 窯焼きスフレドリア
- ラザニア
- 目玉焼きのミートソースパスタ
- ナポリタン
- カツカレー
- ハンバーグ
- サンドイッチ
などなど。
男性でも満腹になるまで食べることが出来ます。
また日替わりランチもありました。
星乃珈琲の限定フェアメニュー
訪れた時はとろ~りチーズフェアでした
訪れた時によって違いますが、こういったフェアも展開していることがあるので、気になる方は公式サイトなどで情報をチェックすると良いですね。
星乃珈琲のキッズセット
星乃珈琲は子供連れでも来店しやすいように、キッズセットがあります。
ベビーチェアもあるので、小さい子供でも大丈夫です。
星乃珈琲のケーキ
星乃珈琲のおすすめケーキは、
- 生キャラメルチーズケーキ バニラアイス添え
- 自家製アップルパイ バニラアイス添え
- 星乃珈琲のオペラ
- 北海道産生ロールケーキ
とのこと。
さらに珈琲タイムの14時以降なら+280円でドリンクも付けられるのでお得です。
星乃珈琲の人気オススメメニュー
星乃珈琲のメニューをたくさん見てきましたが、ここで思ったのが
結局なにが人気メニューなのか?
ということ。
どれも美味しそうなので注文に迷ってしまい、いつものごとく店員さんにおすすめを聞くと…
スフレパンケーキが一番人気
とのこと。
そのまま店員さんのおすすめのスフレパンケーキと、星乃ブレンドコーヒーを注文しました。
星乃珈琲のスフレパンケーキを実食
注文したスフレパンケーキと星乃ブレンドコーヒーが到着。
スフレパンケーキは、ホイップバターとメープルシロップがのったシンプルなもの
スッと一角を切ってみると…
サクッ…スススっとした感触の切り心地
切った感触としては、表面が少しサクッとしているような感じで、そのあとはスムーズにナイフが通ります。
これだけで何となく食べた時の食感が分かりますね!
実際に食べてみると
ホイップバターの風味とメープルシロップの甘さが絶妙…!
口に入れた瞬間、ややサクッとした食感と音。
生地はふんわりしつつも、少し密度がありずしりとしたパンケーキの重みを感じました。
味はホイップバターの風味が鼻に抜けて、口にほんのりとメープルシロップの甘さがマッチしつつ、口いっぱいに広がって程よい旨さが広がります。
パンケーキの後に飲むコーヒーの苦みが絶妙にマッチする…!
甘さが口いっぱいに広がった後に飲む星乃ブレンドは、本来の苦みをあまり感じず、スッキリと飲みやすい味に変わります!
もちろんコーヒー単体で飲んでも、少し苦みが効いたコーヒーの風味が楽しめるので、2つの楽しみ方があってとても美味しいです!
星乃珈琲草津店の感想
シックな雰囲気の中で、落ち着いたモーニングやランチを食べるのにおすすめのお店。
席も広くベビーチェアもあるので、家族で来ても安心して来られるのも良いですね!
ただコンセントやWifiはありませんので、1人より2人以上の複数人で来て楽しめるお店だと思いました!
草津駅から徒歩20分と歩きでのアクセスはよくありませんが、駐車場が広いので車・自転車で来るのがおすすめです!
星乃珈琲の口コミ・評判(インスタ・Twitter)
晩御飯の前に、草津の星乃珈琲でひと休み〜…#星乃珈琲 #草津 #ひと休み pic.twitter.com/NTSgwSvxal
— 鉄道趣味と生活のつぶやき (@ujibatterysolar) March 8, 2019
今日は会社が時短日だったので3時で終わり👍娘を学校に迎えに行って、一緒におやつタイム🥧スフレパンケーキ美味しかった❤️ 場所: 星乃珈琲店 草津店 https://t.co/9cvNty29Xv
— ミキたん♡ (@mikitanmama4702) November 9, 2018
ヘッドマッサージひよーりーなのオーナーの一幡さんと草津の星乃珈琲に行って来ました。
色々と刺激を頂きました。
ありがとうございました。
初星乃珈琲でお気に入りのお店になりました。
草津方面の結婚相談は星乃珈琲に決定です( *^艸^) pic.twitter.com/He7vDIrNTM— 山本幸嗣(婚活応援 仲人士) (@pocoapocoyama) July 26, 2018
星乃珈琲の店舗情報(営業時間・決済方法など)
価格帯 | ~2000円 |
営業時間 | 8:00~21:00(LO 20:30) モーニング Open~11:00 ランチ(平日) 11:00~14:00 |
定休日 | 無 |
席数 | 30名以上 |
支払い方法 | 現金のみ(PayPay・楽天pay、LINEpayなど電子マネーやクレジットカードは不可) |
駐車場の有無、台数 | 有 |
WiFiの有無 | 無 |
コンセント | 無 |
喫煙について | 有(分煙) |
電話番号 | 077-596-5551 |
公式HP | https://www.hoshinocoffee.com/ |
星乃珈琲草津店の住所とアクセス
住所:滋賀県草津市草津町1530-1
草津駅から星乃珈琲までのアクセス・道案内
- 草津駅西口を降りてそのまま真っ直ぐ道路を進む
- 京都信用金庫草津西支店のある交差点を左に曲がる
- そのまま1.8km道沿いに歩く
- 右手側に星乃珈琲草津店が見えて到着