
この記事では、草津市にある人気カフェ「空乃珈琲(そらのこーひー)」に行ってきた時の感想を書いた記事です。
草津市でおすすめのカフェを調べると必ず候補に挙がる「空乃珈琲」。
Wifiあり、コンセントあり、7:00~23:00まで営業と、フリーで入る人にありがたいカフェです。
もちろん複数人で入ってもオシャレな空間にテーブル席があるので、問題なし。
今回はそんな空乃珈琲に行ってきました!
空乃珈琲の外観はリニューアルされ、明るい雰囲気
空乃珈琲の外観は、全体的に白く木目調の看板で明るいモダンな雰囲気を感じてとてもオシャレ。
外には営業時間、営業日、サービス内容、設備が書かれていて分かりやすい
こういうのって入る前から分かると凄い助かりますよね。
キレイな石畳風の通路からモダンな木のドアをくぐって店内へ。
空乃珈琲の内装
店内も外観から受ける印象と変わらず、木目ベースの雰囲気の良さ
通路を通って、テーブル、カウンター席どちらかを選べるんですが、今回は土日ということもあり空きはカウンターのみ。
1人だったので全く問題なくカウンター席に座りました。
空乃珈琲は勉強やPC作業している人も多い
カウンター席に座ると、まず目に入ってくるのが作業や勉強をしている人の多さ
少人数で座れる席が多い事と、Wi-Fiやコンセントが常備されているからでしょうね。
さらに店内に案内されても、こちらが呼ぶまで注文を取りに来ないスタイルなのか、
比較的ゆっくり座れるのも作業したい人には魅力ですね。
店内にはフリーのウォーターサーバーがある
店内は誰でも利用できるフリーのウォーターサーバーがあります。
勉強している人など長くいる人たちにとっては、ありがたいですよね。
トイレはキレイで清潔感あり
個人的にはトイレに清潔感があるお店って、すごく好印象。
しっかりと衛生管理されていることを実感できますからね。
空乃珈琲のメニュー
空のコーヒーのメニューは大きく分けてモーニングランチメニューに分かれます。
モーニングの時間帯は7時から11時、ランチタイムは11時から14時の間です。
空乃珈琲のモーニング
今回はお昼にお店に入ったのでモーニングメニューの置いてなかったんですが、普段は
- ヨーグルト&トースト
- コーン&マヨトースト
- ツナ&マヨトースト
- エッグ&マヨトースト
の4つの内からワンセット選ぶことができます。
そこに180円プラスすることで、ゆで卵トーストミニサラダスープの健康サラダモーニングセットって言うものもありますよ。
空乃珈琲のランチメニュー
ランチメニューはスペシャルランチとフレンチトーストランチの2つがあって、
それぞれ好きなメニュー+好きなドリンクの合計金額から、100円引いてくれると言うお得なセットになってます。
ただ残念ながら、今回は15時の入店だったので頼めず…
普通に食べたいものを選んでいきます。
サンドイッチ
サンドイッチの種類も結構ありますね。
うん、どれも美味しそうで、どれを選ぶか結構迷う…
こういう時は、やっぱり店員さんに聞くのが1番だと思うのでさっと聞いてみると
よく頼まれるのはクラシックサンドとのこと。
なのでクラシックサンドは1番人気のメニューとして注文候補に入れておきましょう!
フレンチトースト
フレンチトーストも人気のメニュー。
1番人気はフレンチトースト(プレーン) 590円。
でも他にもキャラメルのフレンチトーストも気になりますね。
あまり見かけないので、甘党派は食べてみるのはありかもしれないですね。
ホットサンド、トースト
小倉トーストとかも美味しそう…
スイーツ、パフェ
白玉あずき、空乃ボタートが豪華で美味しそう…
パフェもキウイパフェ、ブルーベリーパフェ、ストロベリーパフェ、抹茶パフェの4種類があります。
女性受けが良さそうなのが多いですね。
クラシックサンドとブレンドコーヒーを実食
今回食べることが出来たのは、この3つ。
- ボリュームたっぷりのクラシックサンド
- シンプルなブレンドコーヒー
- つきだしとして貰えるラスク
クラシックサンドはオーソドックス、かつボリューミーで美味しい
クラシックサンドの中身はチーズ、ハム、レタス、トマト、卵とオーソドックスな具材ばかり。
でも、食べてみると出てくる言葉は
シンプルイズベスト!
オーソドックスなものほどおいしいんですよね。
ブレンドコーヒーはくせが少なく飲みやすい
ブレンドコーヒーは完全に無糖の状態。
なので僕はちょっと甘党なのでここにミルクを足して甘めにして飲みます。
うん!すっきりとした甘さになって、もっと飲みやすい!
これは注文すると必ずついてくるラスク。
無料ですが、これがサクサクっとして、かなり美味しい。
空乃珈琲の感想
空乃珈琲はオシャレな内装もいいですが、食事目的でも勉強目的でも利用しやすいのが最高に良い。
コンセントもWi-Fiも飛んでいるし、店内も広いので、となりの人に気を使う必要もありません。
今回食べたクラシックサンドはシンプルに美味しくて、かなりお腹も膨れて良い感じ。
コーヒーも酸味が強すぎなくて、誰でも飲みやすい味わいでしたね。
空乃珈琲は老若男女問わず、また利用目的も幅広い方々におススメできる理想的なカフェです!
空乃珈琲の口コミ・評判
空乃珈琲のモーニング美味しかった🌞❤️ pic.twitter.com/jPzVPp4R0p
— Shiopen (@ShionMatsumura) February 27, 2016
空乃珈琲で勉強の付き添いなう pic.twitter.com/P1p6xB9hpe
— つかいません (@1996ike) July 26, 2015
空乃珈琲でモーニング♪☺ pic.twitter.com/4HC9ti7Qob
— kattsun (@4848d9a25b0f4d2) October 21, 2017
この投稿をInstagramで見る
空乃珈琲の店舗情報(Wifi、営業時間など)
価格帯 | ~1000円 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
定休日 | 無 |
席数 | 30名以上 |
支払い方法 | 現金、PayPay、クレジットカード |
駐車場の有無、台数 | 有(34台) |
WiFiの有無 | 有 |
コンセント | 有 |
喫煙について | 有(分煙) |
公式Instagram(南草津店) | https://www.instagram.com/explore/locations/290478385/?hl=ja |
公式HP | https://sorano-kusatsu.com/ |
空乃珈琲の住所と草津駅からのアクセス・道案内
住所:滋賀県草津市野村4丁目2-7
草津駅からのアクセス・道案内
- 草津駅東口を出る
- そのまま真っ直ぐ北西にに向かって歩く
- スーツのアオキが左手側にある大通りを渡り、左に曲がる
- 洋服の青山が右手側に見えたら、その隣が空乃珈琲です。