【カフェ ド フランス/長浜市】懐かしい雰囲気の喫茶店でランチ カフェ 皆さんこんにちは!! カジキマグロでございます。 最近皆さんはどんなところでランチをしていますか? チェーン店やオシャレはカフェなど様々だとは思いますが、昔の雰囲気の中でのランチってどうですかね。 昭和な雰囲気が残る(僕 […] 続きを読む
【らーめん津津/雄琴】冠名メニュー「津津ラーメン」はじっくりコク旨が美味い! ラーメン こんにちは! 滋賀県ライターライダーうなおです。 寒さが厳しくなってきて、アツアツの麺類が美味しい季節になりましたね! まぁ、私は一年中麺スキーですが(笑) 今回は、雄琴にある「らーめん津津(しんしん)雄琴店」にお邪魔し […] 続きを読む
道の駅「あいの土山」で甲賀忍者に出会った! 更新日:2021年1月21日 🚙お出かけ・観光 こんにちは! 滋賀県を旅するライター、うなおです。 今日も今日とて、道の駅スタンプラリーを集めに行ってきました! 道の駅「あいの土山」へは国1で 道の駅「あいの土山」は国道1号線に面しているので、交通の便がいい場所です。 […] 続きを読む
道の駅「塩津海道 あぢかまの里」で近江の歴史を発見! 更新日:2021年1月21日 🚙お出かけ・観光 こんにちは! 滋賀ライター&ライダーのうなおです。 今回紹介する道の駅は、びわ湖の歴史に触れられる「塩津海道あぢかまの里」です。 道の駅「塩津海道あぢかまの里」とは この道の駅があるのは、びわ湖の北の端っこ、西浅井。 も […] 続きを読む
【忠兵衛/守山市】ちょっと高級な料理屋さんで優雅な飲み会 更新日:2021年1月16日 居酒屋 こんにちはカジキマグロです!! 寒い時期になってきて忘年会の季節ですね。 こんな時期なんで、会社の忘年会や集まりもなくなっている方が多いかと感じております。 でも家族や友人との忘年会はやはりしたいとは皆さん思いませんか? […] 続きを読む
【Roof/草津市】草津駅前の屋根がたかーーーいダーツバー 更新日:2021年1月16日 バー こんにちは!! カジキマグロです!! 皆さんは飲みに行くならどんな場所がいいですか? 広い場所、スタッフが好きな店、きれいなお店、オシャレなお店など 人それぞれかと思います。 今回は「きれいでおしゃれな」お店、草津駅前の […] 続きを読む
道の駅「草津 グリーンプラザからすま」でいちご狩りが出来ますよ! 更新日:2021年1月21日 🚙お出かけ・観光 こんにちは! 滋賀県ローカルライター、うなおです! 今回紹介する道の駅は、滋賀の「草津 グリーンプラザからすま」 関東の温泉地帯にある道の駅草津運動茶屋公園と間違えそうですが…… 「からすま」っていう地名も、京都にもあり […] 続きを読む
竹生島へのパワースポット観光の旅 🚙お出かけ・観光 皆さんこんにちは!! カジキマグロです。竹生島って皆さんご存知ですか??滋賀県民ならもちろん知っているし県外の方も名前くらいは知っているかと思います。パワースポットとしてかなり有名かと思われるこの竹生島へ先日、パワーを貰 […] 続きを読む
道の駅「藤樹の里あどがわ」では伝統工芸に触れられる! 更新日:2021年1月16日 🚙お出かけ・観光 道の駅大好きライター、うなおです! 今回紹介するのは、近江聖人中江藤樹が生まれた里、高島市にある「藤樹の里あどがわ」です。 髙島は、有名な織物の名産地の一つなので、うきうきしていきました! 藤樹の里あどがわ […] 続きを読む
滋賀県はスタッドレスタイヤが必要?時期はいつから?積雪量からお答えします。 🏡暮らし 滋賀県で始めて冬を迎える方は、スタッドレスタイヤが必要かどうか分かりませんよね? そんな方のために、今回は滋賀県の積雪量を調べて、スタッドレスタイヤが必要かどうか解説します。 結論:滋賀県はスタッドレスタイヤが絶対に必要 […] 続きを読む