
滋賀県彦根市のランドマーク的存在というと、築城から410年を迎えた彦根城です。
彦根城といっても、歴史に弱い方にはピンとこないかと思います。
今回は、彦根城に行く前に知っておきたい彦根城の「実はxxx」を5つ紹介します。
彦根城への観光前の予備知識にぜひ参考にしてみてください!
1)実は世界遺産級の現存天守閣だった!
実は、彦根城は世界遺産級の現存天守閣を持つ日本のお城なのです!
日本のお城で世界遺産といえば、兵庫県姫路市の姫路城ですが、彦根城は文化遺産として文化庁が定める「世界遺産暫定リスト」に1992年に登録されていたのです。
残念ながら、姫路城の世界遺産登録に伴い、姫路城になくて彦根城にある「唯一無二」の価値を証明しなければならないことから、推薦まで進んでいない状態です。
しかし、彦根市は街をあげて彦根城の世界遺産登録に向けて着々と準備を進めています。
あなたが彦根に訪れているころには、もしかしたら世界遺産登録まで前進しているかも!?
2)実は彦根城主は大河ドラマ、日本史の教科書で書かれた「井伊家」だった!
『おんな城主 直虎』柴咲コウ「最終回まで直虎さんが生きているかちょっと心配」 : https://t.co/L56UlKqoUO #JPRIME pic.twitter.com/WfwFbSnRnP
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) September 24, 2017
彦根城の城主は、NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の主人公・井伊直虎(いいなおとら)の家系である「井伊家」が城主でした。
初代藩主は、井伊直虎の養子である井伊直政(いいなおまさ)です。
部屋住みの時代に儒学、国学、曹洞宗の禅、書、絵、歌、剣術・居合・槍術・弓術・ 砲術・柔術などの武術、茶の湯、能楽などの多数の趣味に没頭していた。特に居合では新心流から新心新流を開いた。#井伊直弼 pic.twitter.com/i2sOxO3OEz
— 幕末~激闘 そして激動~ (@tweetjoker012) June 19, 2020
また、桜田門外の変で暗殺された、日本史の教科書でおなじみの井伊直弼(いいなおすけ)も、言わずと知れた彦根城および彦根藩の主でした。
自分が知っている知識の人が関係者だと、お城を見る前からちょっとテンションが上がりますよね!
3)実は取り壊される予定だった!
彦根城は明治維新の折に制定された廃城令により、取り壊される予定でした。
諸説あるものの、明治天皇が彦根城を通りかかった際に、この城は残すべきだと指示を出したんだとか。
おかげで、彦根城は令和の現在も私たちの前に凛々しい姿でそびえたっているのです。
さらに彦根城は古い城郭が今でもきれいに残っている数少ない城跡!
このような歴史をかじっておくだけで、彦根城の歴史を感じることができますよね!
4)実は歩かなくても楽しい!
観光でお城を見に行くと、予想以上にあるかされたり、急な坂道を登らないと楽しめなかったりと、体力に不安がある場合は行きたくても避けてしまいがちですよね。
お城の近くまで行こうとすると坂道や階段があるので体力に不安があると大変なのは同じですが、彦根城は一味違います。
それは、
- プロが人力車で案内
- お堀の屋形船を利用する
という方法です。
どちらもお城に接近することは難しいものの、体力に自信がなくても気軽に優雅に楽しむ方法があるのも、彦根城のいいところ。
あなたの気分に合わせて彦根城観光をカスタマイズできるのが嬉しいですよね♪
5)実はご当地キャラの先駆者「ひこにゃん」に365日会える!
彦根城の楽しみのひとつ、ご当地キャラクターの「ひこにゃん」に365日会えるのは彦根城だけです!
ほかの土地のゆるキャラたちは、会える日が決まっていますが、ひこにゃんはお城の前や知覚の広場など、1日3回、30分前後の時間、毎日会える機会があります。
おてて&おちり…ではなく・・・あんよ特集~💕✨#ひこにゃん #彦根城 #あんよ pic.twitter.com/LJ9sNsSTo7
— 『彦根城内 鐘の丸売店』【公式】 (@kanenomaru_413h) June 17, 2020
ひこにゃんに会いたいという場合は、ひこにゃんの登場時間に合わせて彦根城周辺に足を運ぶと会うことができますよ!
ただし、ひこにゃんも天候によっては会えない日がありますので、ひこにゃんの搭乗スケジュールをしっかり確認しましょう。
準備は万全?彦根城に行ってみよう!
彦根市へ足を運ぶなら、絶対外せない彦根城の観光。
彦根城のことを事前に知っておくだけで、彦根城に行った時の感動が人一倍にいなること間違いありません。
歴史に弱いあなたも歴史に強いあなたも、ひこにゃんに会いたいあなたも、彦根市に行ったらぜひ彦根城に行ってみましょう!
新しい発見があなたを待っていますよ!
彦根城
〒522-0063
滋賀県彦根市中央町2-26
TEL: 0749-30-6143