
この記事では、滋賀県草津市にある野菜バル「Emisai(エミサイ)」に行ってきた感想を書いています。
南草津駅から徒歩6分のところにある野菜バル「Emisai」
旬の野菜を使った創作料理や、イタリアから直接輸入しているクラフトビールや樽生が美味しいお店。
女性から高い人気の野菜バルのお店なので、デートにも使いやすいオープンなお店です。
Emisaiの外観
白い電工看板に「お野菜バル Emisai」の文字と野菜のイラストが特徴的
店の前には石のオブジェクトのような門がある
店の前にボトルの形をライトアップしたイルミやいくつものメニュー看板が立っています。
店の前に立っているメニュー看板
外看板を見ると、野菜とクラフトビールが売りのお店なのかな?って感じますね。
またグリル野菜をおすすめメニューとして紹介するのも珍しいので、入る前からわくわくしますね!
駐車場の案内も外看板で説明されています。
駐車場も3台分用意されています。
ただ南草津駅から徒歩5分ということもあり、今回私は歩いてきました。
南草津は2件目のはしご酒もしやすい立地ですし、2件目をみんなでワイワイするためにも駅からがおすすめですね。
Emisaiの内装
木の家具や黒板のメニューなど自然のぬくもりを感じる内装
店内は黄色灯を基調にした温かみがある明るい雰囲気で、席同士もオープン。
そのため繁盛していると、あちらこちらから笑い声や話し声が聞こえて大衆居酒屋感もある楽しい雰囲気ですね。
店の奥からの写真。男女問わず色んな客層に人気なことが分かります。
Emisaiのメニュー
彩鮮やかな写真が並ぶEmisaiの料理メニューは、A3サイズ一枚のみ
どれも美味しそうな写真が載せられたEmisaiのメニュー。
Emisaiの料理メニュー数はそこまで多くなく、A3サイズの両面に入りきる数だけ。
写真だけでも、料理のイメージをすることが出来て注文が非常にしやすいのですが、席に案内されてすぐに店員さんがもっと詳しい説明をしてくれました。
若い女性の店員さんいわく、
- 一番人気は「Emisaiのお野菜畑」たくさんの種類の野菜を一度に試食するような感覚でおすすめ
- 野菜がメインのお店ではあるものの「アンガスビーフのグリル」も人気
- ドリンクはイタリアから産地直送のこだわりの「クラフトビール」と「樽生ワイン」をぜひ飲んでほしい
とのこと。
しっかりと教育された店員さんだな、と感じましたね。
せっかく色々と説明してもらったので、今回はお店にいる間でこちらの料理を注文しました。
- クラフトビール COPELAND(コープランド) Sサイズ 300円
- クラフトビール日向夏 Sサイズ 350円
- つき出しの野菜チップス 無料
- Emisaiのお野菜畑 1500円
- カマンベールチーズのアヒージョ 1200円
- アンガスビーフのグリル 1500円
- 樽生ワインのVerd’oro(ヴェルドーロ) グラス 500円
- 樽生スパークリングワインのProdry(プロドライ) グラス 600円
Emisaiのコースメニュー
今回は注文しませんでしたが、大人数で来ても楽しめるコースメニューもあります。
実際に行った時も30代前後の女性たち10人ほどが女子会で、めちゃくちゃ盛り上がってました。
Emisai自体しっとり料理を楽しむお店ではなく、ワイワイ楽しみたい方向けなので、宴会もおすすめです。
Emisaiのクラフトビール「コープランド」を実飲
何気に人生初のクラフトビールという事もあり、ワクワクしながら飲むと…
甘くて飲みやすい
というのが第一印象。
麦の香りもありつつ、ホップされていからなのか、口当たりも苦くない。
ビールなのに上品でした。
これはハマリますね…
Emisaiのクラフトビール「日向夏」を実飲
これは一緒に来ていた方が頼んだ日向夏を一口もらいました。
ビールの苦みの中に、柑橘系の酸味が混じったような味わい。
飲んだ瞬間、宮崎のサンサンと光る太陽をイメージしてしまいました。
あまりにも味わっていたからか、一緒に来ている方には「早くビール返せ」と怒られてしまいました(笑)
Emisaiのつきだし
こちらはEmisaiのつき出しで頂いた野菜チップス。
じゃがいも、紅芋、かぼちゃ、サツマイモをスライスしてあげたチップスが、カリカリでそれぞれの野菜の味そのままに食べれます。
居酒屋によくあるキャベツの突き出しより、こちらの方が全然好きでしたね。
Emisaiの「お野菜畑」を実食
彩あざやかな野菜畑、インスタ映えもしそう
十種類以上の野菜を使った料理が載っている野菜畑。
赤・緑・黄色と食欲を刺激する色合いがバランスよく並べられており、どれも美味しそう。
店員さんが運んできてくれた時に、料理を全て説明してくれましたが、量が多くて全ての名前を覚えられませんでした…
覚えている範囲で味と料理名を伝えますが、料理名は間違っているかもしれないので、あまり気にしないでください。
冷たくてほうれん草の風味が味わえる「スペイン風オムレツ」
ヒンヤリ、そしてオリーブオイルの風味がする「スマイルトマトとサーモンのカルパッチョ」
肉感が強くないが、さっぱりとしたミートソース味のプチハンバーグ
しみ込んだオリーブオイル、ガーリックの風味とトマトの酸味がマッチする「アヒージョのバケット」
みりんの優しい味わいの角煮
ホワイトソースの風味が優しいグラタン
ペーストされた冷たいかぼちゃの甘みとクラッカーのサクサク感が絶妙マッチするかぼちゃクラッカー
ほんのり温かく、マヨの甘さとじゃがいもの風味が美味しいポテトサラダ
お野菜畑の感想
全体的に野菜のフレッシュ感をだすためなのか、ヒンヤリした料理が多い野菜畑。
盛り付けられている料理は、この店の単品料理も含まれているので、Emisaiのたくさんのメニューを試食してみたい!という方におすすめ。
初めて来たなら、まずはEmisaiの野菜畑を注文するのがいいですね。
Emisaiの「カマンベールチーズのアヒージョ」を実食
小さなフライパンにトマト、カマンベールチーズが載ったアヒージョ
とろとろになったトマトと、思いのほかしっかり形をたもったカマンベールチーズ。
セットとしてバケット4枚がついていて、一緒に食べるのがおすすめとのこと。
ですが、まずはアヒージョ単体で食べてみると…
おもったよりチーズくさくなくて食べやすい!
ガーリックの香りが強く、食欲を刺激するニオイ。
味はトマトの酸味とカマンベールチーズのまろやかさというのでしょうか?
絶妙にマッチしつつ、チーズくささもなく食べやすいです。
バケットと一緒に食べると、しみ込んだオリーブオイルがさらに濃厚さを引き立たせる
オリーブオイルの濃厚さがさらにマッチすると、これはお酒がすすむ味…!
正直、バケットはセットの4枚だと全然足りないほど美味しいので、追加注文も考えたほどです。
これは当たりメニューですね!
Emisaiの「アンガスビーフのグリル」を実食
赤みが強いアンガスビーフに、サーロインステーキで使うようなソース、マスタードが乗ったアンガスビーフにグリル。
見た感じ、そこまでアツアツという雰囲気はなく、そのまま冷まさずとも食べれそう。
うん、レア目の焼き加減とマッチするステーキソースが旨い
しっかりと歯ごたえがあるアンガスビーフ。
レア目の焼き加減ですが、生臭さなどは一切なくソースと赤みの肉汁がマッチして美味しいですね。
マスタードと一緒に食べると、酸味がまして別の味わいに変わる
樽生ワインのVerd’oro(ヴェルドーロ)を実飲
普段はあまり飲まない白ワイン。ヴェルドーロのアルコール度数は11.5%。
一口飲んでみると、スッキリとした口当たりで、ほのかに柑橘系の香りを感じる飲みやすいワインでした。
ワイン特有の癖のある感じがなくて、ワイン初心者でも飲みやすいですね。
樽生スパークリングワインのProdry(プロドライ)を実飲
こちらは一緒に来ていた方が飲んでいた樽生スパークリングワインのプロドライのイチゴ。
飲んでみると、結構辛口でこれは好き嫌いが分かれそうな味ですね。
ただ今回はイチゴを入れてもらっているので、すこし飲みやすい感じにはなっていました。
普段からワインをたしなむ方は、飲んでみるといいかも。
Emisaiの感想
彩あざやかな野菜を使ったメニューが豊富の野菜バルで、新鮮な野菜が食べたい方にお勧めのカジュアルなお店。
でも、野菜以外も充実していて野菜限定で来る必要もないので、気軽に行ってみると良いですね。
またクラフトビールと樽生ワインが飲める居酒屋はそこまで多くないので、そちらを目当てにいくのもあり。
女性客が多いお店でしたが、男性が入りにくいということもないので、男女問わず行って欲しいお店ですね。
予約できるサイトはこちら↓
Emisaiの評判・口コミ
フォト!ジェニック!!(必殺技)
南草津のEmisaiさんです、みんな行った方がいい、何故なら美味しいからですhttps://t.co/PDqLRsSdwu pic.twitter.com/2g0gDvWNiY— よほこ (@yohokoraromosa) September 7, 2018
お一人様ランチ💗
南草津駅近くの「お野菜バルEMISAI」さん🌟先週のクサツハロウィンで出店されてたローストビーフサンドが美味しかったから、ランチに来てみました❗️
新鮮野菜たっぷりでめっちゃ美味しい💕 ランチプレート(スープ付き)1000円ってお得だわ😆また来よ〜😆https://t.co/SUeZXkSEUC pic.twitter.com/jgoVc8dU4B— 林 由紀【ゆっき〜♡ #本家アイドル風活動 】 (@yukiyuki884) November 5, 2018
Emisaiの店舗情報
価格帯 | 3000円~5000円 |
営業時間 | ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:00) ディナー 18:00~24:00 (L.O.23:00) |
定休日 | 不定休 |
席数 | カウンター席、テーブル席 合計38席 |
支払い方法 | 現金、カード可 |
駐車場の有無、台数 | 3台 |
WiFiの有無 | 無 |
コンセント | 無 |
喫煙について | 全席喫煙(ランチタイム時は禁煙) |
電話番号 | 050-3313-6115 |
公式HP | https://emisai.gorp.jp/ |
Emisaiの住所とアクセス・道案内
住所:滋賀県草津市野路6-5-3 TOMO-STAGE98 1F
南草津駅からEmisaiまでのアクセス・道案内
- 駅改札を出て右手側に進む
- 左手側の階段を下りる
- 道なりに進み、アパマンショップの前から隣の歩道へ移る
- 南草津駅口交差点を左に曲がる
- 道なりに真っ直ぐ進み、曲がった道に沿って歩く
- チャンピオン自転車がある交差点を真っ直ぐ横断すると、Emisaiがある
お野菜バル EMISAI (バル・バール / 南草津駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3