
大津駅から徒歩5分の【秋吉】へお邪魔しました!1959年創業・福井市発祥の焼鳥屋さんです!全国チェーン店さんですが、ネット上でも美味しいとの評判が高く、いつも並んでいるので気になって来店させていただきました!
秋吉へのアクセス
大津駅前の信号を渡り左に進むと滋賀銀行の隣に階段があります。階段を降りた、赤い提灯の看板が目印です。
秋吉の待ち時間、雰囲気
待ち時間が長めです。(来店日時→金曜日・20時頃 6組ほど待たれており1時間半待ち)
1階は厨房を囲んだコの字のカウンター席。2階へは4名以上の方をご案内されていたのでテーブル席があるようです。
「お待たせしてすみません、もう少々お待ち下さいね」と3回程店員さんからお声かけしていただきました。お会計の時もお詫びとお礼をわざわざ言っていただいたので店員さんの雰囲気やお気遣いはすごく良かったです。
仕事終わりにお邪魔したのですが、1時間以上待つと思っていなかったのでお腹ペコペコ、喉カラカラ状態で行きました。なのでビールが最高に美味しかったです(笑)
サクッと飲んで食べる居酒屋というよりも話し込んでいる方が多かった印象です。3組程は私が来店した時からお会計する時までいらっしゃったので焼き鳥屋さんにしては回転率が悪いかなと思います。
秋吉のメニュー
5本セットなのでお一人様は注意!
席につくと甘さがある“タレ”と“カラシ”がでてきます。卓上にある小瓶に入っているのが“ニンニクなんば”です。
お店一押しの【純けい】5本¥451-
【純けい】
メス鶏だけを使用されていてジューシーで軟骨のようなコリコリ感があり、追加でいただきたいぐらい飽きない!もっと食べたい!となりました!塩味が強めだったのでそのままでいただきましたが、からしはおすすめです!
【しろ】5本¥435- 【はらみ】5本¥457- 【しんぞう】5本¥424-
【しろ】豚のホルモン=腸。美味しい部分のみ使用で臭みがないのが特徴です。もつの定番なだけあって重さがなく淡白で噛めば噛むほどジューシーでした!
【はらみ】硬すぎず柔らかすぎず、炭火の香りがふわっと広がり旨みがギュッと凝縮されてます!
【しんぞう】豚のしんぞうで臭みがなく食べやすかったです!
【みの】3本¥462- 【キムチ】¥330- 【ししとう】2本¥330- 【フリージングハイボール】¥440-
【ミノ】牛の第一胃袋の部分です。豚と比べると油がのっていますが、第二胃袋のハチノスのようなコリコリした歯応えでお酢が強めのしょうゆと白ネギのたれをつけていただきます。お肉のジューシーさとお酢のサッパリ感が相性抜群でした!
【キムチ】程よく優しい辛さです。辛いものが好きな方は物足りないかも…出汁を使われているようで和風に仕上げられているようです!私は好きなキムチでした!
【ししとう】特製味噌でいただきます。その時期に美味しいものを提供するよう鮮度が良いものを仕入れられているそうです。野菜にもこだわられています!
【フリージング氷点下ハイボール】ブラックニッカなので少しクセがあるかと思いましたが、意外とすっきり・後味クリアなお味でした!
【きゅうり】1本¥72-
【きゅうり】塩漬けの時間が長いのか柔らかめのきゅうりです。焼き鳥をいただきながら、お口なおしにおすすめです!
おすすめ“ニンニクなんば”
冒頭に書いてますが卓上にあるにんにくなんばとたれを合わせて食べるのが最高です!
にんにく+南蛮で作られてるようですが、レシピは一部の店員さんしか知らないそうです!!お味噌や醤油、唐辛子もブランドされていると思いますが、これが最高なんです!にんにく感はありますが、強すぎずお肉の邪魔はしないので味変に是非!
秋吉の感想
本格的な炭火焼きで1本100円以下のものが多く、お財布に優しい焼き鳥やさんでした!
炭火で焼かれたものが卓上の保温台に置かれるので冷めることなく頂けるのも嬉しいポイントです!
そして、店員さんから「社長!」と呼ばれます(笑)女性はお嬢様、お嬢ちゃんと呼ばれるようです。『なんだかここのお店の常連さんは社長さんが多いんだな〜』と勝手に思ってましたが、全員そう呼ばれてました(笑)少し恥ずかしいですが、店員さんも元気いっぱいで楽しいお店でした!
1つ残念だったのが、ファーストオーダーの時には“あか”が品切れてました。お目当てでもあったので残念…ちなみに“あか”は豚の肝臓です。新鮮なレバーなのでくせがないそうです。楽しみとしてとっておきます!!
普段、全国展開のチェーン店さんにはあまり行きませんが、秋吉さんは良い意味でチェーン店っぽくなく、明日も頑張ろう!と思えるお店でした!ご馳走様でした!
待ち時間が長いので16:30〜の早い時間の1軒目か22:00〜最後の1軒におすすめです!
秋吉の口コミ
注文終了😃。「純けい(鶏)」がコリコリで美味かったので15本追加。ホント良かったわ~😵🍺🌀。
#やきとりの名門秋吉 pic.twitter.com/LJXEyrFLh9— あっきー (@yoshida_kspartn) March 8, 2018
美味しい焼き鳥を食べるなら、福井発祥の焼き鳥店、#やきとりの名門秋吉 がおすすめです!お店を選ぶ際美味しいのも大切ですがお店の雰囲気、気配りも素敵なんです #福井ならではの県民性?注文しない人はいない超ド定番メニューがこの「#純けい」絶対に味わってほしい福井県のソウルフードでした! pic.twitter.com/hLaBLmuDTq
— ハッピープロジェクト🦖🇯🇵 (@Happy_AWARA) April 4, 2021
こないだ初めて行った焼き鳥屋がチェーンなんだけどガチ美味かったから全員行ってほしい。秋吉ってお店、色んなところにあるよ〜!タレににんにくなんばを入れて純けいを付けて食ってくれ~! pic.twitter.com/OdUz1FggYK
— かなざわ❣️ (@uni_deepseagirl) November 13, 2020
秋吉の基本情報
住所 | 大津市末広町10-2 |
電話番号 | 077-521-0272 |
営業時間 | 平日・祝日 16:30〜23:00 土曜日 16:30〜23:30 |
定休日 | 日曜日 |
滋賀県他店舗 | 草津店・長浜店・彦根店 |