【和彩創宴 江州】草津の老舗割烹料理屋!! 歴史のある味やサービスは如何に!?

皆さんこんにちは!!
先日草津の創業50年以上の老舗割烹料理屋「江州」に行ってきました!!
料理や内装などを紹介していきたいと思います!!

和彩創宴 江州はこんなところにあります!!

草津で「江州」といえば結構有名なんですが
正直場所ってあまり知りませんでした。

 

場所は志那中町の浜街道の沿いにありました
ちゃんと見てみると中々大きい建物でびっくり!!
同じ草津の青地にも「江州」という料理屋がありますが「親族が経営しているが経営は別」
とスタッフさんに
教えてもらいました。
予約の際は気をつけなければなりませんね。

和彩創宴 江州の店内の雰囲気

玄関はTHE、料亭という感じのデザイン。
奥のおたふくさんがいい顔しています!!

入り口にはアルコール消毒のセット。
顔が写ってしまうので撮影はできなかったんですが
ホールのスタッフさんはフェイスシールドを着けながら仕事をされてました。
コロナ対策はバッチリな印象で安心しました。

 

こちらは階段の途中です。

 

2階には広いカウンターがありました!!
ここで直接ドリンクを頼んで座って飲むという仕組みではないですが
料亭というイメージを変えてくれた場所でした。

 

大広間で食事をさせて頂いたのですが
最大80人くらいは入りそうな広さでした。
この大広間は人数や組数に合わせて仕切りを付けて
2部屋にしたりもするそうです。

和彩創宴 江州のメニューや料金

お店は会席コースのみで完全予約制です。
値段は6000円〜なので決して安くはないですね。
仕出しもやっているみたいで
こちらは幕の内弁当で2000円〜
法事や慶事、忘年会などに使いたいですね!!

 

ドリンクメニューですが結構充実していると感じます。
カクテルも基本的なものは置いてますし
ノンアルコールもこれだけあれば十分ではないかと思います。

会席コース「湖の照」を注文しました!!

雪(ゆき)

引用:和彩創宴 江州HP

会席料理の6000円のコースを注文させて頂きました。
写真何品か撮り忘れてしまったので
撮ったものだけ紹介していきます!!

先付けです。
さすが割烹料理屋!! なんともきれいな盛り付けでしょうか。

お次はお造り。
店員さんが並べる前にサッと写真を撮りました!!
(迷惑な客だろうな…)
どの魚も新鮮でプリっとして美味しかったです。

続いてこちらは煮物とメニューには表記がありました。
見えにくいですが奥には鮭の揚げたものがあって
創作料理という雰囲気のひと品でした。

これは揚げ物で、とうもろこしと野菜の天ぷらでした。
天ぷら大好きなので量がもっと欲しかったんですが
会席のコースなので仕方ないですよね…

こちらはひとり鍋です。
内容はメインが鴨で、そこに野菜や豆腐が入っていました。
薄味のカツオが効いた出汁に相性ぴったりで
さらっと食べれちゃいました!!
客席で固形燃料を使って沸かす料亭でのよくあるシステムが
個人的に大好きなんです。

こちらは豪華なちらし寿司です。
普通にぎり寿司にするようなネタを
ちらしとして出していて、ちらし寿司というより
どちらかというとミニ海鮮丼のような感じでした。
見た目も味も最高でした!!
写真は以上ですがあとデザートを含めて3品出てきて
合計9品の会席コースでした。お腹いっぱい…

和彩創宴 江州で宴会をしての感想

引用:和彩創宴 江州HP

今回は法事で利用させてもらって
送迎バスもあったので良かったです。
会席の料理の量も満足でしたし、
料金は高めですが法事や祝い事なら全然普通の料金かと思います。
なんと言っても料理の盛り付けが
全部キレイで見ているだけで楽しめました!!

和彩創宴 江州の口コミや評判(SNSでの投稿を紹介)

和彩創宴 江州の情報(定休日や電話番号など)

定休日 月曜日
電話番号 077-568-0277  0120-0277-27
ホームページ https://www.gousyu.co.jp/
Facebook 和彩創宴 江州 
公式Instagram @kusatu_gousyu

和彩創宴 江州の住所やアクセス

住所 滋賀県草津市志那中町51-2

和彩創宴 江州懐石・会席料理 / 草津駅栗東駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2